猫との生活

猫が喜ぶ部屋作りと飼い主ができること

猫が走り回れる広さがあって猫が好きな高い場所があって、できれば猫専用の部屋があって...といくら高望みしても、全ての方がそういった家で猫と一緒に暮らせるわけではありません。

しかし、猫は自分自身で気持ちの良い場所を見つけることが得意な動物なので、工夫次第で猫が喜ぶ部屋を作ることが出来ます。

この記事では、猫が喜ぶ部屋作りについて紹介していきます。

目次

猫が好きな場所を作る

高い場所

猫は高い場所を好みます。

周りの状況を把握しやすかったり、自分の立場を優位に見せるためだったり、誰にも邪魔されずにくつろげるためなど理由はいろいろあると言われています。

現在では様々なタイプのキャットタワーが市販されていますので、部屋の中にキャットタワーを設置するスペースがある場合は、爪とぎがついていたりハンモックなどくつろげる場所があるものを選ぶとより猫は喜びます。

設置するスペースが無い場合は、箪笥や本棚の上に登れるように家具などを使って動線を作ってあげると猫は器用にそれを伝って箪笥や棚の上に登ります。

その場所は猫にとってくつろげる空間になり、上下運動をすることは運動不足の解消にもなります。

関連記事
猫はどうして高い場所が好き?

目次 猫が高い所に登る理由猫が高い所に登った時に気をつけることまとめ 猫が高い所に登る理由 野生の頃の名残 安全で周りの状況を把握しやすいため 獲物を待ち伏せするため 自分の身を守るため ノミやダニな ...

日の当たる場所

もし、1日のうち数時間でも陽の当たる場所があれば、そこで猫がくつろげる空間を作ってあげましょう。

猫が入れるような空き箱などを置いておけば、猫は喜んで入るでしょう。

猫は好奇心旺盛な動物ですので、外の景色が見られる場合は長時間そこで過ごすこともあります。

窓やベランダの場合は、猫が外に出てしまわないような脱走対策もしっかりするように注意しましょう。

関連記事
脱走
猫が脱走してしまう原因と防止・迷子にならないために出来ること

目次 猫が脱走してしまう原因 猫が脱走しやすい場所 猫の脱走を防止・迷子にならないために出来ること 猫が脱走・発見した時にやること まとめ 猫が脱走してしまう原因 飼い主側の原因 うっかりミス 知識不 ...

過ごしやすい快適な温度

猫には暑さに弱い長毛やダブルコートの品種、寒さに弱い短毛やシングルコートの品種があります。

夏季は熱中症にならないようにエアコンをつけたり、日が当たらないひんやりした暑さを凌げる場所を作ってあげ、冬季には風邪を引かないようにペット用のホットカーペットを用意するなどして、寒さを凌げる場所を作ってあげましょう。

一匹で過ごせる場所

猫の性格にもよりますが、時には一匹で過ごしたいと思う時もあります。

部屋の隅に市販の物でもいいですし、ダンボールで作ったものでもいいので猫が一匹でくつろげるようなスペースを用意してあげましょう。

そのような場所がない場合は、ベットやソファーの下を利用してもいいかもしれません。

ただし、ご飯も食べず長時間そのような場所で過ごしている場合は具合が悪い可能性がありますので、猫の様子をしっかり観察して必要であれば動物病院に連れて行ってあげましょう。

猫が喜ぶ部屋のために飼い主ができること

猫が喜ぶ部屋を作るために、猫がストレスなくゆったりとくつろげる場所を作る他に飼い主ができることは何でしょうか。

トイレは常に清潔に保つ

猫はとても綺麗好きです。

トイレが汚れている場合は排泄を我慢したり、トイレ以外の場所で粗相をすることもありますので、気付いた時にトイレはいつも掃除するようにしましょう。

仕事などで外出する時間が長い場合は、猫の頭数よりもトイレの数を1つ多く設置しいつでも綺麗なトイレを使えるようにしましょう。

関連記事
トイレの設置
猫のトイレの設置場所や設置する数について

目次 猫のトイレを置くのに適した場所 猫のトイレの設置数 猫のトイレの置き場所候補のメリットとデメリット まとめ 猫のトイレを置くのに適した場所 飼い主の生活に合わせた場所  目が届く場所 食事をする ...

余計な物は置かず収納するようにする

猫は好奇心旺盛でいろいろなものに興味を示したり、飼い主に対して何か要求がある時には気を引くために飾ってある物を落としたり悪戯したりすることがあります。

物を飾る時は扉の閉まる戸棚の中など猫がいたずら出来ない場所に飾り、不必要なものはなるべく収納するようにしましょう。

特に小さな物は誤飲する危険がありますので、必ず片付けるように気を付けましょう。

観葉植物についても猫にとって害になる物がありますので、どうしても緑が欲しい場合はイミテーション(模造品)などを置くようにしましょう。

関連記事
危険な植物
猫にとって毒になる危険な植物と口にした時の症状

目次 ア行の植物 カ行の植物 サ行の植物 タ行の植物 ナ行の植物 ハ行の植物 マ行の植物 ヤ行の植物 ラ行の植物 ワ行の植物 まとめ ア行の植物 カ行の植物 サ行の植物 タ行の植物 ナ行の植物 ハ行の ...

爪とぎスペースを設ける

猫は爪をいつも鋭い状態にしておくためや足の裏から臭いを出して自分の縄張りだと主張するマーキングのために爪とぎをします。

これは、定期的に爪切りをしている猫でも行います。

爪とぎできる場所がいくつかあれば、家具やソファを痛めることが少なくなります。

爪とぎは中に猫が入れるようなものや上に猫が座れるようになっているもの、縦型のものなどいろいろな種類があります。

キャットタワーに爪とぎとして麻ひもを巻き付けた柱が組み込まれている物などもありますので、猫が好むものをいくつか設けてあげましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

猫が喜ぶ部屋とは、必ずしも大きくて広いものでなくてはならないわけではなく、猫が好む場所をいくつか設け猫が使用するものをいつも綺麗にしておくことが大切です。

近年ではDIYでいろいろな猫用のものを作り、動画などで制作の様子を紹介しているものもたくさんありますので、ご自分で作ってみるのも楽しいかもしれませんね。

error: Content is protected !!