猫の行動

猫のフレーメン反応

実際に猫を飼っている方やよく猫の動画を見られている方は、猫が何かの匂いをクンクンと嗅いだ後にポカーンと口を開け惚けたような顔をするのを見たことがあると思います。

多頭飼いの他の子のお尻の匂いを嗅いだ後や飼い主の靴下などの匂いを嗅いだ後にすることが多く、動画のアテレコなどで「クサッ」と表現されることもよくありますが、実際には臭いからそのような表情をするわけではありません。

この記事では、そんな猫のフレーメン反応について紹介しています。

目次

猫のフレーメン反応

猫のフレーメン反応とは

フレーメン反応とは哺乳類に見られる生理現象で、猫だけではなく虎や馬などもすることがあります

猫の前歯の裏側には「ヤコブソン器官」と呼ばれる匂いを感じ取る器官があり、たくさんの匂いを取り入れるためによく見られる口をポカーンと開けた惚けた表情をするのです。

猫の嗅覚はとても優れていて、人の1~10万倍と言われています。

そのため、猫が嫌いな匂いの場合はあんなに顔を近づけてクンクン匂いを嗅がなくても、遠くからその匂いを感じ近づきません。

猫がフレーメン反応を起こした時の表情は臭いと思っているわけではなく、逆により匂いを感じとるための仕草なのです。

関連記事
猫の鼻
優れた嗅覚を持つ猫の鼻の構造や役割について

目次 猫の鼻の構造猫の鼻の外観猫の鼻の役割猫の好むにおいと苦手なにおい猫の鼻からわかる健康状態猫の鼻の汚れとお手入れまとめ 猫の鼻の構造 猫の鼻の外観 名称 鼻鏡 外鼻孔 上唇溝 色の違い ピンク色 ...

猫がフレーメン反応をする時

猫がフレーメン反応をするのは、様々なシチュエーションがあります。

発情期に相手のフェロモンを感じ取る

発情期になると、オスもメスも「性フェロモン」を分泌します。

お互いの性フェロモンを感じ取るために相手のお尻の匂いを嗅いだり、オスは相手に自分のフェロモンを嗅ぎ取ってもらうために尿をまき散らしたりして過敏にフレーメン反応を起こします。

関連記事
猫の発情期について

目次 猫が発情期を迎える年齢や季節 猫の発情期の行動 猫の発情期行動の対策とやってはいけないこと まとめ 猫が発情期を迎える年齢や季節 猫が発情する年齢 オス猫 メス猫 猫が発情する季節 猫の発情期の ...

他の猫の縄張りの確認

猫は自分の縄張りであることを示すためにマーキングします。

野良猫であれば尿を吹きかけたり、飼い猫であればお気に入りの場所に頬や頭を擦り付けて自分のフェロモンをマーキングします。

そのフェロモンを嗅いだ他の猫はフレーメン反応をし、その場所が他の猫の場所であると認識します。

自分の縄張りに見たことが無いものを見つけた場合、猫は入念にそれが安全なものなのかを確認するためにクンクン匂いを嗅ぎます。

飼い猫でトイレ以外で尿をする場合は、マーキングではなくトイレが汚れていたりストレスが原因だったりする可能性があるため、トイレや猫の様子をよく観察するようにしましょう。

自分にとって害のないものかどうかの確認

飼い主以外の人や、飼い主の靴下や衣類の匂いを嗅いでフレーメン反応をする時があります。

この時は、フェロモンではなく自分にとって害のないものかどうかをチェックしています。

また、人の足の匂いは猫のフェロモンの匂いに似ているためチェックしているとも言われています。

自分の靴下や足の匂いを嗅がれてフレーメン反応をされても、決して臭いからではないのでショックを受けないでくださいね。

猫のフェロモンからわかること

猫のフレーメン反応には、フェロモンが関係していることがわかりました。

では、猫のフェロモンによってどのようなことがわかるのでしょうか。

・相手の状態を知る

猫のフェロモンには様々な情報が含まれており、嗅いだフェロモンから相手が病気を持っているのかや発情しているのかということも嗅ぎ分けられます。

猫同士で鼻をくっつけているのは、挨拶であるとともに相手が敵なのか味方なのかの判断をしたり、相手がどんなところにいたのかなど様々な情報を得ているためです。

・相手がオスかメスかを判断する

猫は見た目だけではなく、フェロモンを嗅ぐことによって相手がオスであるのかメスであるのかを判断します。

一般的に発情期にはオスの方がフレーメン反応を起こすと言われていますが、それは貴重な繁殖期に発情したメス猫の情報を逃さないためのようです。

猫のフェロモンの分泌箇所

猫のフェロモンには様々な情報が含まれていますが、そのフェロモンは猫のどの部分から分泌されるのでしょうか。

肛門や足裏から分泌されるフェロモン

興奮フェロモン

猫が嬉しい時に興奮すると肛門や足裏からフェロモンが分泌されます。

猫が爪とぎをするのは、古い爪を剝がそうとしていたり、ストレス解消であることに加え、足裏から分泌されたフェロモンを擦りつけていることも理由にあげられます。

関連記事
猫の爪
猫の爪の構造と爪の切り方

目次 猫の爪の構造 猫が爪とぎをする理由 猫の爪切りの必要性 猫の爪の切り方 まとめ 猫の爪の構造 猫が爪とぎをする理由 猫の爪切りの必要性 巻き爪の予防 病気の予防 飼い主や猫自身の怪我の予防 猫の ...

警戒フェロモン

猫が危険を感じて警戒した時にも、肛門や足裏からフェロモンが分泌されます。

顔の周りや尻尾の付け根から分泌されるフェロモン

猫の頬、顎、額などの顔周りや尻尾の付け根から分泌されるフェロモンは「フェイシャルフェロモン」と呼ばれ、別名「安心のフェロモン」とも言われています。

飼い猫が飼い主に顔や尻尾の辺りを擦り付けてきたり、家具などにすり寄ったりするのは、自分の安心できる人や場所に自分のフェロモンを擦り付けマーキングしているのです。

このフェロモンが猫を安心させることから「フェリウェイ」というスプレーとして販売されており、多頭飼いで縄張り争いが激しいご家庭や、病院に行く時に入ってもらうキャリーケースなどに吹き付けることで猫のストレスを軽減させる効果があるようです。

個人的に猫を飼った際には試してみたい商品ですが、避妊や去勢した子にはあまり効かないとも言われています。

尿に含まれている分泌フェロモン

猫が発情期を迎えると、尿には分泌された性フェロモンが含まれます。

このフェロモンの匂いによって猫は発情した猫がどこにいるのか察知します。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

猫のフレーメン反応は、猫がいろいろな情報を得るためのフェロモンをよりよく嗅ぎ分けるための行動です。

猫にとっては大切な行動ですが、私達から見るとなんとも言えない表情で思わず笑ってしまいますね。

error: Content is protected !!