猫の種類

ネベロングについて

ネベロングは、ロシアンブルーの長毛種と言われるほど美しいブルーの被毛を持っている猫種です。
ネベロングについてもっと詳しく見ていきましょう。

♦基本情報♦

原産国:アメリカ

ボディタイプ:セミフォーリンタイプ

被毛のタイプ:ダブルコートのセミロング~長毛種

体重:オス 5~6㎏、メス 3~4.5㎏

寿命:15~18年

公認団体:TICA、ACFA、WCF

ネベロング
目次

ネベロングの歴史

ネベロングの歴史
ネベロングの歴史は、1984年から始まります。あるアメリカの女性が飼っていた黒の短毛のメス猫とアンゴラに似た黒の長毛のオス猫との間に6匹の子猫が生まれましたが、そのうちの1匹だけブルーの長毛の子がいました。その5か月後、別のブルーのオス猫との間に7匹の子猫が生まれましたが、そのうちの1匹がブルーの長毛でした。1986年にこのブルーの長毛で生まれた猫同士の間に生まれた子猫は、父親譲りの長い胴体と母親譲りの光沢のあるブルーの被毛を持っており、これを見た飼い主は新しい猫種としての確立を目指すことにしました。遺伝子の多様性が必要で近親交配を避けるために、被毛の長さ以外似ているロシアンブルーを用いての交配がスタートし、現在ではTICA、WCF、GCCFなどの猫血統登録団体に登録されています。名前は、ドイツ語の霧を意味する「ネベル」と四肢や尻尾が長いことから長いを意味する「ロング」に由来すると言われています。

関連記事

ネベロングの特徴

ネベロング
ネベロングの身体は、胴や四肢、尻尾も長く見た目はスリムですが、がっしりとしたセミフォーリンタイプの体型です。頭の大きさに比べると耳は大きく、目はアーモンド型をしています。一般的にロシアンブルーに比べるとひと回り位大きくなると言われています。一番の特徴は美しいブルーのロングヘアで、被毛が完成するまでに約2年かかると言われています。オスは首回りに飾り毛を持ち、耳の後ろと指の間に房毛があります。1本の毛に数種の色を持つティッピングの被毛を持っています。

ネベロングの性格

ネベロングの性格

 人見知りで大人しい

知らない人には人見知りして物陰に隠れたりすることがあり、飼い主など1人の特定の人との結びつきを作る傾向にあります。また、あまり鳴かないため「ボイスレスキャット」と呼ばれるほどです。

 綺麗好きで神経質

ネベロングは綺麗好きな猫と言われています。トイレが汚れている場合は、排泄をしなくなったりすることがあります。また、神経質な面もあり人が多く出入りしたり騒がしい環境は好みません。

ネベロングの被毛や目の色

ネベロングの被毛や目の色
ネベロングの被毛はダブルコートの長毛です。毛玉が出来にくい毛質ですが、抜け毛は多いので1週間に2~3回程度のブラッシングをしてあげましょう。被毛のカラーはブルーのみです。
目の色は黄色に近いグリーンやグリーンです。

関連記事

ネベロングのかかりやすい病気

ネベロングのかかりやすい病気

 腎不全

腎臓が徐々に炎症を起こして機能が低下していく病気です。

 尿路結石症(尿石症)

腎臓から尿管、膀胱、尿道の中に結石や結晶が出来、傷つけたり詰まったりすることで血尿が出たり、膀胱炎を引き起こしてしまう病気です。

 毛球症

グルーミングなどにより飲み込んでしまった被毛をうまく排出出来ないことによって発症する病気です。

関連記事

ネベロングを飼うのに気をつけること

ネベロングを飼うのに気をつけること

 ストレスに気を付ける

ネベロングは神経質な面を持っています。トイレが汚れていると排泄を我慢してしまうことがあり、泌尿器系の病気の原因になってしまうためトイレは小まめに掃除するようにしましょう。また、騒がしい環境を好まないため、多頭飼いはしない方がいいかもしれません。

 室内環境

ネベロングは静かな猫種ですが、上下運動は好きなためキャットタワーを用意してあげましょう。体重がそこそこありますので、丈夫なものにしましょう。

ネベロングの動画

ネベロングの魅力を言葉だけではなく、映像で紹介します。言語は英語ですが、映像だけでも楽しめると思います。


引用元:Cats 101- Nebelung

まとめ

ネベロングは日本ではまだ知名度が低く、入手は困難です。少し神経質な面はありますが、大人しく飼いやすい猫種です。入手したいと考えている方は、比較的長寿の傾向がありますのでしっかりと最後までお世話をすることを考慮の上入手するようにしましょう。

error: Content is protected !!